2018年4月23日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 yukireeman 資産運用 FXについて② 以前FXの自動売買にチャレンジするというお話をしたが、とりあえずまだなんとか勉強中である。 FX […]
2018年4月12日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 yukireeman 資産運用 バフェットの銘柄選択術について 投資を始めると嫌でも目にする「ウォーレンバフェット」という名前。 投資家のあるべき姿として、よく引き合いに出さ […]
2018年4月10日 / 最終更新日 : 2018年4月10日 yukireeman 資産運用 FXについて 昨年の6月ごろからFXをやり始めた。 本もいくつか読んで色々やってみた。 分かったことは私はFXには向いていな […]
2018年4月9日 / 最終更新日 : 2018年4月9日 yukireeman 雑記 過去に戻ったとして たまに職場とかで「昔英語勉強しとけばよかった」とか「今学生に戻るならもっと勉強する」なんて話を聞いてしまうこと […]
2018年4月5日 / 最終更新日 : 2018年4月5日 yukireeman 雑記 苦手を伸ばすことについて 学校においては、得意な教科を伸ばすことよりも苦手な教科を伸ばすことの方が求められる。 それはテストは100点満 […]
2018年4月4日 / 最終更新日 : 2018年4月4日 yukireeman 雑記 仕組みについて 継続は力なりというが、その場合私はどうもその力を得ることを不得手としている。 社会人を始めてからそこそこ経つが […]
2018年4月3日 / 最終更新日 : 2018年4月3日 yukireeman 雑記 自炊について② 自炊についてと似たタイトルではあるが、今回は少し違う方向性から書いてみる。 自炊は確かに節約になる。 外食する […]
2018年4月2日 / 最終更新日 : 2018年4月2日 yukireeman 雑記 食べ物の好き嫌いについて 私は食の好き嫌いが激しい。子供の頃は給食で絶対に1品は食べられないおかずがあって、その時間が来るのが億劫だった […]
2018年4月2日 / 最終更新日 : 2018年4月2日 yukireeman 雑記 格安Simについて 私は普段スマホというか携帯電話について頓着していない。 忘れて外出して、後々気が付いても必要なしと判断すれば取 […]